| 
      
      
       
       | 
       
      
        
          
            ◆宝石の入手法 
            天空の塔でベルゼブブと戦闘後に入手。 
             
            ◆能力値と特殊能力 
            すっぴんを基準にHP20%アップ、知性50%アップ、精神30%アップ。また攻撃アイテムのダメージアップ 
             
            ◆宝石の略称 
            ルビー:ル  エメラルド:エ  トパーズ:ト  サファイア:サ  ラピスラズリ:ラ  アクアマリン:アクア 
            アメジスト:アメ  ダイヤモンド:ダ | 
           
        
       
       
      
        
          
               | 
           
          
            | 覚えるアビリティ | 
            消費AP | 
            効果 | 
            必要な宝石 | 
           
          
            | じっけん | 
            1 | 
            持っているアイテムを変化させる | 
            最初から使える | 
           
          
            | れんせい | 
            2 | 
            攻撃アイテムを作る | 
            ト×5 サ×5 | 
           
          
            | ごうせい | 
            3 | 
            アイテムを組み合わせて色々な効果を発揮する | 
            ト×6 アメ×1 ル×2 
            エ×6 | 
           
          
            | みだれなげ | 
            4 | 
            持っている攻撃アイテムを全て使う | 
            ト×7 アクア×7 ラ×3 
            アメ×2 ダ×1 | 
           
          
            (補足) 
             錬金術師は攻撃アイテムの扱いに秀でたクラウンです。ただ戦力としてはあまり実用的ではないかもしれません。 
             攻撃アイテムは「れんせい」でいくらでも手に入ります。みだれなげは結構使えるようで攻撃アイテムの与えるダメージ自体が余り期待できないです。しかし、防御力の高い敵や、魔法に弱い敵と戦うときのみ大ダメージを与えたりもします。 | 
           
          
            | スポンサードリンク | 
           
          
            |   | 
           
        
       
       
      光の4戦士攻略メモのTOPページへ戻る 
       
       | 
      
      
       | 
       |