| 
      
      
       
       | 
       
      
        
          
            ◆宝石の入手法 
            インビディアでアイスドラゴンと戦闘後に入手。 
             
            ◆能力値と特殊能力 
            すっぴんを基準に知性90%にダウン、HP50%アップ、力40%アップ、精神20%アップ。また素手で戦うと力が攻撃力になる。 
             
            ◆宝石の略称 
            ルビー:ル  エメラルド:エ  トパーズ:ト  サファイア:サ  ラピスラズリ:ラ  アクアマリン:アクア 
            アメジスト:アメ  ダイヤモンド:ダ | 
           
        
       
       
      
        
          
               | 
           
          
            | 覚えるアビリティ | 
            消費AP | 
            効果 | 
            必要な宝石 | 
           
          
            | かくとう | 
            1 | 
            4ターンの間、クリティカル率アップ | 
            最初から使える | 
           
          
            | きゅうしょ | 
            2 | 
            必ずクリティカルが出る | 
            ル×5 エ×5 | 
           
          
            | チャクラ | 
            3 | 
            その戦闘中のみHPが2倍になる | 
            ル×6 アメ×1 ト×2 
            アクア×6 | 
           
          
            | おうぎ | 
            4 | 
            力に応じた回数の連続攻撃 | 
            ル×7 サ×7 ラ×3 
            アメ×2 ダ×1 | 
           
          
            (補足) 
             武道家はかなり使えるクラウンです。ステータス的も優秀で、覚えるアビリティも使えるものが多いです。 
             かくとうでクリティカル率を上げておうぎを使えばかなりのダメージを与えることも可能で、また白魔法ルクスとアビリティのチャクラを重ね合わせればHP2000突破も可能です。 
             このように色々なアビリティと連携することによりとてつもない威力を発揮できるのでおすすめです。 | 
           
          
            | スポンサードリンク | 
           
          
            |   | 
           
        
       
       
      光の4戦士攻略メモのTOPページへ戻る 
       
       | 
      
      
       | 
       |