◆ミニゲーム「学者熊と暗算ゲーム」をはじめるには 
             インビディアの熊の横にいる人に話かけるとゲームが出来ます。 
             
            ◆ゲームのやり方 
            ▼このゲームは自分がランダムに出てくる4つの1~9までの数字を「+、-、×、÷」を使って4つの数字を使い切る時に計算の答えを10にするとクリアです。 
            3回クリアした合計が得点になります。得点によってアイテムがもらえます。 
             
            ▼説明するより例を出した方がわかりやすいと思うので下に例を紹介します。 
             
            (例)「2,3,4,5」の場合。使った数字は消え、計算後の数字が追加。 
             □3+4=7       7ポイント獲得。残り数字「7,2,5」 
             □7+5=12      12ポイント獲得。残り数字「12,2」 
             □12-2=10      10ポイント獲得。残り数字無し。クリア 
             獲得ポイントの7+12+10=29ポイントが得点となります。 
             このような計算3回の合計が最終的な得点です。 
             
            ▼クリア得点に応じてもらえるもの。 
             □100~199点…なんきょくのかぜ、大地のドラム、あんこくのといき、ゼウスのいかり、ホーリーブレス、世界樹のえだ、ばんのうやく、エーテル他 
             
             □200から249点…エクスポーション、ハイエーテル他 
             
             □250点以上…隠しクラウン「獣使い」 
             
             
             
            ◆このミニゲームで隠しクラウン「獣使い」入手のコツ 
             このミニゲームで250点以上取るには高得点が取れる数字の組み合わせが出るのを待つことが必要となってきます。 
             
             チャンスは3回なので1回の計算をクリアするのにパスで得点が減る事も考えて、90点以上の得点を取れる組み合わせを紹介します。 
             
            【90点以上が取れる組み合わせ】 
            (4つの数字は左から大きい順に並べてます。順不同⇒「9981」は「9891」でも「9189」でも同じです。) 
            「9999」…181点、「9981」…171点、「9991」…110点、「9966」…115点、「9964」…110点、「9955」…110点 
            「9952」…145点、「9888」…162点、「9884」…100点、「9881」…100点、「9876」…115点、「9875」…106点 
            「9872」…152点、「9862」・・・94点、「9777」…143点、「9774」・・・99点、「9771」・・・90点、「9763」…133点 
            「9755」・・・94点、「9666」…124点、「9654」…114点、「9653」…130点、「9555」…105点、「9554」・・・95点 
            「8885」…106点、「8882」…100点、「8876」…144点、「8873」…100点、「8864」…134点、「8855」…100点 
            「8852」…130点、「8772」・・・90点、「8765」…116点、「8764」…126点、「8652」…108点、「8544」…110点 
            「8541」・・・90点、「7775」・・・94点、「7773」・・・90点、「7764」・・・90点、「7755」・・・90点、「7752」…115点 
            「7751」…109点、「7642」・・・92点、「6652」…100点、「6543」・・・90点、 
             
            上記の組み合わせなら上記の90点以上が取れます。計算は各自でお願いします。 
             
            
             
             |